嫌われ者のすゝめ【巨悪の戦略で時代を生き抜く】

「人のため」「世のため」など、 キレイゴトばかり並べてビジネスをしていても人の事なんて幸せにはできない。 このノウハウを信仰する人間は、 他人のためと言いながら、 「自分自身が傷つきたくない」だけだ。 あげく、その事実に気付かない、 もしくは指摘されると認める事も出来ない。 1番の「悪人」はこういった、 考えで商品をお客様に提供している 事実に気付かない愚かな人間だ。 そんな「悪人」をやめて、 真に選ばれる存在になれ!

【”好き嫌い”で判断する愚かさ】

 
 
「好きな事を仕事にしよう」
「好きなものを大事にしよう」
最近の流行りである。
 
 
逆に考えれば
「嫌いな仕事はすぐにやめよう」
「嫌いなものは大事にしないようにしよう」
ということになる。
 
 
多くの経営者から成功者、
有名人まで語っている。
 
 
”好き嫌い”で物事を判断する。
本当にこの判断基準でよいのだろうか?
 
 
まず、”好き嫌い”の基準がどのようにできるか?
 
 
人は生まれながらに
”好き”や”嫌い”の判断基準はない。
その育った環境で決まる。
 
 
例えば、AKB48を好きな人は、
生まれながらにAKB48が好きだったか?
そうではない。
他のアイドルにはない宣伝活動により、
知名度が上がり、TVやCMによく露出するようになれば、
アイドル好きでなくても、その存在を認知する。
身近な人がファンになれば気がつくと、
”好き”になっている。
もしくは、疎ましく思い”嫌い”になる。
 
 
属している文化や、家庭環境により
その判断基準は大きく影響を受ける。
 
 
逆に生まれながらにその判断基準があるとすれば、
その判断基準は「事前に用意されている」事になる。
しかし、判断基準など時の流れにより変化する。
子どもの頃に好きだったものが、
大人になってもずっと好きか?とはならない。
 
 
このように”好き嫌い”の判断基準は決まる。
 
 
そしてこの”好き嫌い”は日内変動である。
 
 
夫婦やカップルをイメージしてほしい。
朝起きて、喧嘩をしたとき。
相手のことは”嫌い”になる。
しかし、夜に花束を買って
「朝はごめんね」と言われた場合、
多くの人は相手の事を”好き”になる。
 
 
仕事でも同じ事が言える。
最初は嫌だった仕事も、やり続けていると
その仕事に誇りをもったり、意味を見出す。
つまり、”好き”になる。
また、その仕事に違和感を持てば、
”嫌い”にすり替わる。
 
 
では、最近の流行りの”好き嫌い”で
物事を判断するとどうなるか?
 
 
”好き嫌い”で判断をしていては、
何も進まない。
目的や目標、成果や結果を手にしたいはずが、
いちいち”好き嫌い”で動きにムラがあっては、
いつまでたっても、進まない。
 
 
つまり”好き嫌い”という判断基準は
邪魔な存在でしかない。
というより、そんなもので判断しているのは、
自分のことしか考えていない事の証明。
いつでも自己都合なのだ。
 
 
そこには必ず自分以外の他人が存在する。
パートナーやビジネス仲間、クライアント
お客様、見込み客など・・・
 
 
そこに己の”好き嫌い”を押し付ける愚かさを
認識すべきだろう。
 
 
むしろ、目的や目標を達成するためなら、
”嫌い”なものでも取り入れる「覚悟」が
必要になってくる。
 
 
その”好き嫌い”という判断基準は
ただの、わがままに過ぎないのだ。
 
 
また、コーチやコンサルタントで、
「好きな事だけをしよう!」
「好きを仕事にしよう!」
なんて、愚かな事を語っている人が
多く存在する。
 
 
自身が何を言っているのか、
おそらく理解出来ていないのだろう。
その言葉の危険性を理解出来ていない
時点で信用に値しない。
 
  
そんなもので周りの他人を
不幸にしている場合ではない。
 
  
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜巨悪の戦略コーチング〜
 だーやま
 
 
・何か悩み事がある。
・何か信じたい事がある。
・何か行き詰まっている事がある。
・今やっている行動は本当に大丈夫なのか?
・何を基準に決断や判断をすればいいのか?
などなど・・・・
結果や成果のために、
考えたいことがある方は下記の相談フォームへどうぞ。
 
 
https://goo.gl/forms/awiXaE8ARt52gZ6c2